お知らせ
小規模多機能そよかぜからのお知らせ!
こんにちは!
小規模多機能そよかぜです。
長らく更新できず、お待たせしてしまい申し訳ありません🙇
8月に入り、お盆の時期となりましたね…
皆様、暑さ負けしていませんか?適度にこまめな水分補給は大切です!!
そよかぜでは早々と7月に納涼祭を行い、合間時間で次のイベントの準備を
進めています。
そよかぜ令和7年7月新聞.pdf (1.38MB)
暑さに負けず、熱中症には十分に気を付けて過ごしましょう!
GHほんわか広報誌更新のお知らせ☆
皆様こんばんは。GHほんわかです。
先日そよかぜを会場に
そよかぜ、きらきら、てるてる、ほんわか、4事業所の
合同納涼祭が開催されました。お天気にも恵まれ
子供たちの演武や事業所対抗スイカ割り、鹿又音頭など盛りだくさんなプログラム!
ほんわかの入居者様も全員参加させて頂き楽しい時間を過ごすことができました。
今回の広報誌はそんな合同納涼祭の様子を余すところなく掲載しています。
ほんわか通信令和7年7月号表.pdf (0.91MB)
ほんわか通信令和7年7月号裏.pdf (0.76MB)
最後に・・・たくさんの準備と企画をしてくださったスタッフの皆様
暑い中、本当にありがとうございました。
こんにちは!! 小規模多機能 てるてるです!
令和7年7月より、当法人ではすべての事業所が所在する敷地内に
“自動体外式除細動器(AED)”を設置いたしました✨✨
緊急時に備え、ご利用者様や地域の皆さま、職員の安全を守るための
大切な取り組みとして、AEDの常設体制を整えたものです。
それに伴い、職員一人ひとりがAEDを正しく使えるよう、法人内で研修会を開催する予定です。
実際のAED機器(デモ機)を使用した実技を中心に、心肺蘇生法や緊急対応の基礎について学ぶ機会とします。
【研修会実施予定期間】
日時:令和7年8月18日(月)~8月21日(木)
場所:各事業所 ※期間内で巡回します
対象:全事業所職員
講師:STてるてる 看護師
AED設置と研修を通じて、利用者様・ご家族・地域の皆さまに、より一層安心して
ご利用いただける環境を整えてまいります😊
研修終了後には、研修の様子も改めてご報告いたします。
AED設置.pdf (0.4MB)
ぶらいと広報誌更新のお知らせ
皆様、毎日暑い日が続いていますが、体調お変わりないですか?
梅雨も、空梅雨でしたね。作物が悲鳴を上げています。
毎年野菜を育ててる畑では、いろいろな野菜を育ていますが、
暑さのおかげで、枯れ気味です。朝、晩、水やりをしていますが、
追い付かないです。
毎日暑いですが、熱中症に気を付けて、水分摂取を忘れず、無理をせず、
涼しい所で過ごしてください。
ぶらいと新聞6月.pdf (1.02MB)
ぶらいと新聞7月.pdf (1.78MB)
GHほんわか広報誌のお知らせ☆
皆様こんには。GHほんわかです。
毎日猛暑が続いていますが皆様体調はいかがでしょうか?
7月19日~8月6日まで夏の土用期間に入っています。
この時期は体調を崩しやすくなりますので、スタミナを付けて
暑い夏を乗り切りましょう!ちなみに熱中症予防には
筋トレもおすすめらしいですよ。筋肉は体内に水分をため込むそうです。
気軽にできるスクワットがおすすめです。
ぜひ涼しいお部屋でテレビを観ながらやってみてくださいね。
さて、遅くなりましたがほんわかの6月の広報誌を掲載します。
6月は入居者様に感謝の気持ちを込めて「感謝の日」という行事を行いました。
ほんわか通信令和7年6月号.pdf (0.86MB)
次回の広報誌は先日参加した4事業所合同の納涼祭の様子をお届けします^^