お知らせ
緑三松です!そよかぜです!
こんにちわ!こんばんわ!小規模多機能そよかぜです!!(^^)!
8月もお盆を過ぎたころから、風が気持ちよく過ごせる日も増えましたね!
が、しか~~し!!!今年は台風が多いような。。。。。そんな中、そよかぜでは8月17日に無事「納涼祭」を終えることが出来ました!
今年は、司会に「気仙沼ペイ」さん、ボランティアで毎度お馴染みになりつつある「桜舞会」初めての「JA桃生」「日本空手協会 鳴瀬支部」の3団体の皆さまにご協力をいただきました。実は、前日16日まで台風の影響が心配で「やるか?」「やらないか?」管理者末永は悩みに悩み・・・・・。(@_@)
職員の私たちも、モヤモヤ・そよそよ・ドキドキ?・・・・・。男、末永!決断しました!!「令和6年度 そよかぜ納涼祭 決行!!!」当日は台風一過という事もあり
あづい・あづい(※暑い・暑い)ご来場いただきました皆様、ご協力いただいた皆様本当にありがとうございました。利用者様も楽しかったぁ~(*^_^*)と笑顔がほころび職員も楽しませていただきました!!
そんなそよかぜの今月の広報誌は、畑で採れたスイカや納涼祭の様子、誕生会、新しく仲間入りした職員紹介です。
まだまだ、残暑が厳しい日が続きますので、引き続き熱中症対策をし、感染症対策も継続していきます。
最後になりますが、台風で(警報・避難警戒レベルの段階に合わせた対応)利用調整をさせていただく場合がございますので、ご理解とご協力をお願い致します。
そよかぜ8月広報誌.pdf (3.51MB)
GHほんわか☆広報誌更新と納涼夏祭り開催のお知らせ
皆様こんばんは。GHほんわかです^^
8月になり地震や台風など不安なニュースも多いですが、
ワクワク楽しい事に目を向けて熱い夏を乗り切りましょう!
さて、ほんわか通信の7月号の掲載を致します。
7月は畑から野菜を収穫したり、散髪をしていただいたり
当たり前のような日常こそが有難い時間だな~と感じています。
令和6年ほんわか通信7月号.pdf (0.79MB)
そして!
8月23日に同じ敷地内の小規模多機能てるてると合同での
納涼夏祭りを開催することになりました。
ほんわかが開設してから合同開催は初になります!
ご利用者様や地域の皆様に楽しんで頂けるように担当職員筆頭に
着々と準備しています!どうぞお楽しみに~☆
納涼夏祭り2024 チラシ.pdf (0.78MB)
こんにちは。今日も暑いです。きらきらです。
こんにちは。きらきらです。
毎日暑いです。いかがお過ごしでしょうか?
パリ五輪閉幕。他国での開催では過去最多の金メダル獲得!!
おめでとうございます。TEAM Japan。
さて、こちらは、きらきらプレス8月号です。
夏祭りの様子や、きらきら畑の野菜収穫などなど…。
ご覧ください。
令和6年きらきらプレス8月号表.pdf (5.04MB)
令和6年きらきらプレス8月号裏.pdf (4.2MB)
GHひかり 小規模多機能ぶらいと 納涼祭のお知らせ
例年なく暑い日が続いておりますが、お変わりありませんでしょうか?
暑さに負けず、納涼祭のお知らせを掲載いたします。
GHひかり、小規模多機能型ぶらいとの合同開催となります。
時間が合えば来訪をお待ちしております。
夏祭り チラシ.pdf (0.74MB)
小規模多機能ぴかぴかです☆ミ
ビールがおいしい季節となってきましたね!!
ぴかぴか7月の広報誌のお知らせです✨
7月は、ご近所にある住吉神社のお祭りで子供神輿や出店等を見に行った他、
毎年の恒例行事である ❢流しそうめん❢ を開催しました🎵
食が細くなりがちな暑い日に持ってこいな行事で、
利用者様と職員共々楽しく開催する事が出来ました😺💛
8月24日にはグループホームぐらんすとの合同行事 ❢夏祭り❢ を実施致します🎶
👇 7月の様子です‼ぜひご覧ください(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 👇
ぴかぴか7月広報誌表.pdf (3.81MB)
ぴかぴか7月広報誌裏.pdf (4.22MB)